UROLOGY
泌尿器科
性感染症について
当院では、性感染症の診断・治療を行っています。
性感染症は自覚症状が少ないことも多く、放置するとご自身だけでなくパートナーにも感染を広げてしまう可能性があります。気になる症状がある方、検査を希望される方はお気軽にご相談ください。
- 主な対応疾患
-
-
クラミジア・淋菌感染症
→ 尿やのど、分泌物の検査で診断します。抗菌薬による治療が可能で、比較的多い性感染症です。
-
性器ヘルペス
→ 再発を繰り返すこともありますが、抗ウイルス薬により症状を抑え、改善することが可能です。
-
尖圭コンジローマ
→ 当院では院内での日帰り手術に対応しており、当日手術も可能です。
- 保険診療と自由診療について
-
-
症状がある方
→ 保険診療で検査・治療を行います。費用は 3割負担の方で約3,000〜4,000円 となります。
-
症状がない方(検査のみ希望の方)やブライダルチェック(結婚前の検査)を希望の方
→ 自由診療となります。
- 自由診療 料金表
-
検査内容 |
料金(税込) |
クラミジア・淋菌PCR検査(尿またはのど) |
3,980円 |
梅毒検査 |
3,980円 |
HIV検査 |
3,980円 |
肝炎ウイルス検査(B型・C型) |
4,980円 |
全項目セット(ブライダルチェック) |
16,800円 |
- 当院の特徴
-
- プライバシーに配慮した診察体制
- 検査から治療まで一貫した対応
- 尖圭コンジローマは当日の日帰り手術が可能
性感染症は早期発見・早期治療が大切です。
不安な症状がある方は、お一人で悩まずにご相談ください。
- 最後に
-
これから大切なパートナーとの新生活が始まる方はご家族を性感染症から守るために、ブライダルチェックを強くおすすめします。